7/24/2014

お散歩アイス

今日も暑いです。

夏ですね。

コピー機使いたくて、
近所のセブンまでお散歩。
夕方とはいえ太陽沈んでないし暑いー。

体重これ以上増やしちゃいけない的なこと先生に言われるから、
暑くても歩こうって思ってたけど、
誘惑には勝てない。

ガリガリ君の新商品みつけたーーー


ピンクグレープフルーツ味で、
果肉も、ゼリーもはいってるー。

私ぜったい好きこれー。



家に帰る頃には溶けちゃうから、
たべちゃった。

二層になってた!!
おいしーーー。

81キロカロリー…

バニラ系よりは全然ましだと思って
ついつい。。

さ、帰ってお風呂はーいろ!
今宵はおふみが帰ってくーる!

7/23/2014

ネイおさめ

今日は久しぶりに大牟田のcafeneiへ。

この前いったら、
お休み期間中で、
行けなかったから良かった♥︎

いつもは
オニオンスープグラタンsetやけど、
今日は焦がし醤油カレー♥︎
私もなっちゃんも
大盛りにしました‼︎

インスタにupしたいくらいの
素敵な写真撮ったのに、
予定日間近で動き回ってるの
知られても。。。と思って、
こちらへup!!!






満足満足〜!

次はおべびも連れて…かな。
年内には来れないだろうな〜。

7/22/2014

あと10

予定日まであと10日‼︎‼︎

いつでてくるかしら、マルコベビー!
予定日あたりででておいで〜


梅雨明けして毎日暑い暑い、、。

今日は朝6時過ぎに起きて散歩!
涼しいけど、日差し既にヤバイ…

6時半から、近くのお宮でラジオ体操してたー!

私も小学生の頃ここでやってたな。
なつかしいな。
でも、今は大人も着いてきて一緒にやってるみたいね。
危ないご時世やもんね。

初日から寝坊した男の子が、
お宮の中に入れず外でモジモジしてた。。ちょいと可愛かった…!


んで、昨日捏ねたバケット焼いた〜!
見た目やばいが、おいしかった!!


7/08/2014

あつすぎて夏

もぉ、
暑すぎて暑すぎて、
台風前の真夏です。



けど、台風こっちにこなさそう。
鹿児島にむかってるよね。
おふみ〜週末帰ってくる予定が
これんかもねーってさ。


ああ、しかし暑い!プールいきたい!
がんばってクーラーつけんかった。
夕方お風呂上がりに
つけてやる!

明日焼くパンも捏ねたし、
いま、発酵中。
暑いから発酵も早いね。
生地ダラけないといいけど。。


おやつに、
ひでからの神戸土産、

神戸フランツの
魔法の壺プリンー!!

まえTVで観たことあるーー!!

なかなかいい土産チョイスしたな!と上から目線❥❥

めっちゃおいしかった。
明日は、ムトー商店の抹茶ラテ飲みにいこうかな。。

7/07/2014

NST

今日は初めてのNST検診!
ノンストレス検査らしく、
赤ちゃんの心拍をはかったり
お腹の張りを検査するもの。


最初は波があったのに、
いきなり一定に。

看護師さんが、
赤ちゃん、寝ちゃったねえ〜って。
で、お腹ゆすって起こしてみたら、


刺激加えたあと、
また波線でてきて
起きたみたい!お利口さん!!

先生からは、元気いい子って、
お墨付きいただきました。


今日の夜ご飯ー!
当たりの日だった!!



お刺身にお肉!
調子にのって
オールフリーいただきます。

7/05/2014

ねむい

中途半端な
サッカーにわか娘が、

ドイツvsフランス
ブラジルvsコロンビア

みてみたよ。
ドイツ戦は前半だけね。


応援してた
コロンビア負けた〜〜!
ロドリゲス様、3人くらいに囲まれて
なかなか活躍できなかったね。
でも、かっこよかった!
って思った女子は、
私だけでないはず。


てかブラジルもコロンビアも
後半でも走る走る。
そりゃ日本勝てんわ!



さ、寝ます

三十路くん

※再投稿


昨日の625.おふみバースデー‼︎

一緒にいれなかったので、

前もってお祝い!



プレゼントに、
赤いお手紙、というか
食事の招待状をつけました。

里帰り予定やったので、
久留米でご飯屋さん探し。

おふみが行きたい〜って昔いってたとこ!当日、到着するまで場所は秘密にしてました。いひひ!

そーしーて!
ここへ。



久留米にある、
すき焼きやさん!

おふみは、お店で、すき焼き食べてみたいーていってたの思い出して、
こちらへ。
私もワクワク♡


横むいてるけど、
前菜いろいろ。

そして、肉肉肉〜〜



おねえさんが
作ってくれました!!

お肉、博多牛っていってたかな。
甘くて上品な脂がのってて
食べ応えあった。

非常に美味でした!!
なかなか行けないから、
おふみも喜んでたよ!


良かった良かった❃




7/03/2014

満喫

里帰りしてきて早くも二週間。

なんだかんだと満喫してます。

予定日まで一ヶ月きり、
明日から臨月に。
まだでてくる気配はないらしい。



そして、この前はるびーと
インテリアショップ兼、カフェ?
ピザ屋さんへ。


木の上にお家が…!
子供とか喜びそう!

1人一枚はおおかったね。。
けど、生地もめちゃめちゃ
おいしかったーーー!!



婚約指輪が光ってました♡



満腹のわたし。
どすこいっ!

ほいで、
佐賀ぶらぶら〜して、
お茶は、こちら。

星野珈琲。
初めてのお店嬉しいね。



くふふ!
キラリ♡

年を重ねると、
話す内容もなーんか深くなるよね。

めちゃめちゃ喋った!
付き合ってくれてありがとう〜!

6/27/2014

パン!

帰ってきて初めてパン挑戦してみた〜!

リスドォルと全粒粉と
麺棒も温度計もろもろ鹿屋からもってきてた〜。
ホシノ酵母ちゃんは新たに購入。

昨日、生地こねて冷蔵庫にいれてて、
おひるから開始!
あっとゆーまに、

エピちゃん。

レーズン&ウインナーチーズ!
ちょいカットして食べて、
まぁまぁ良かったので、
ハルカへ連絡。
仕事帰りにうちに寄ってくれて、、

パンちゃん達は
ハルカの元へお嫁にいきました♡


そして、
明日のために、
また捏ねた。

今第一発酵中〜!



丸パンにして、
チーズかチョコかレーズンいれて
食べてみよう〜

6/25/2014

625

おふみ誕生日〜!!!

その前に、
コロンビア戦!!
結果、ぼろくそに負けたね〜
2006年のW杯おもいだしたわ!最後4-1でブラジルに負けたし。

日本、あんなに攻めてもゴール決定力ないし、他の国は少ないチャンスちゃんと決めれるもんね。

はぁ。四年前がおもしろかっただけに、期待しすぎたな。
まぁにわかですが。。


まさかのギリシャが
決勝いくし。
日本が望んでたミラクルを
つかんだのはギリシャでした。

こーなったら、
コロンビアを応援しよう!
だってロドリゲス君かっこいいんだもん。


また四年後!
33歳かぁ…切実。

6/24/2014

帰省

先週末から里帰り出産で
帰ってきました。

雨雨雨。豪雨の中の帰省でした。

梅雨だもんね。
雨のせいで予定してたマタニティフォトもとれず、、。
来月にもちこし。
ベビ丸君よ、まだでて来ないでね!


今日は天気が良かったので、
肌着、おくるみ、タオルやら水通ししてみた!

小さい洗濯物。
幸せ感じた…♡



昼過ぎたら
散歩しよーと思ってたけど、
こんなに暑いならしたくないなぁ。

何か、鹿児島よりも湿気があって
暑い気がするー。。

6/18/2014

かったもの。

HANAMARUさんで
購入したもの。


◎赤いストール
◎チェックのkontexタオル
◎オリーブのスプーン2つ
◎HAPPYレターセット

全部お手頃価格でびっくり!!

しかも!
スプーンの下の
ミニタオルはkontexのもの.
Open記念?でいただきました♡
嬉しすぎる!!

雑貨やさん。

パン教室の後、
鹿屋に新しくOpenした雑貨屋さんに
いってみました!



HANAMARU  暮らしの雑貨店。

はなまる さん。

お名前かわいい!って思って行ってみたら、外観も店内も素敵すぎだった〜!

お店の前には、
多肉ちゃんも…♡かわいい♡

  
わくわくのゆきちゃん♡

 
ミニトマトやブルーベリーの樹もいい感じ!

店内も撮らせていただきました。


結構広くて、
色んなジャンルのものが置いてあったので飽きずにずーっと見てました。

器も欲しかったなぁ。



パン教室

里帰り前の最後のパン教室でした。

最近家でパン作ってなかったから
久々な感じ。
半年通ったおかげで、
捏ねるのも少し慣れてきたような。
前はホームベーカリーに頼ってたけど
天然酵母は、そんなに激しく捏ねないし、自分で作った方が全然おいしい!

帰省してからも、ちゃんと作ろう!


今日のパンは、、、

天然酵母の
チョコパン、チーズパン、
ポテトサラダパン、
メラコンジェ(ドライフルーツたっぷり)でした。

盛りだくさんすぎて、
作った後のランチタイムに
全種類食べきれなかった〜‼︎


先生がいつも用意してくださるお料理が、昨日も素敵だったー!
器も盛り付けも味も…!!!

カラフルサラダにチキンとジャガイモのトマト煮込み!

毎日こんな食卓だったらな〜



さて、復習のパン焼きしましょかね、

6/11/2014

雲もくもく

フェルト雲作ったので、
休憩〜〜!


この前おふみが行った結婚式の
引き菓子!
チーズケーキ♡

そんなにサイズ大きくなかったけど、
昨日半分たべて、
今日も半分。
1/4ずつ、4日に分けて食べるつもりが…。

食欲というか、
甘いもの止まらない〜!

今週末鹿屋での最後の検診。
体重測定あるから、いつも軽い服で行ったりするけど、意味ないよね。
確実に体重増えてる。
今9ヶ月突入で、体重も8〜9キロ増えてる。10キロに抑えようとしてたのに。
実家に帰ったら確実に食べるよね〜
動かなきゃ!!


制作途中の、
フェルト雲。
いま途中やけど、
完成イメージはこちら↓↓↓

人様のインスタから拝借してます




雲と雫のモビール!!!
おベビが、目でおってくれますよーに!





6/04/2014

やつの動き

先週あたりから
胎動がすさまじくなってきたー!

かわいいかわいい胎動だったのに、
激しく
うにょうにょ動いて、
キックパンチ。
イテテテ…って思わずつぶやく。

世の中のお母さん達は、
コレを経験してきたんだなぁ。
すごいなぁ。

今なんて、
過去最高に動きすぎ!
お腹すかんし苦しいし、
夜ご飯も食べれんわ。

脚の裏あたりがぼこってでてきたり、
なんか不思議でずーっと見てる。
飽きない。

かわいい奴め。

けど、頭か手か
ものすごく内側の膀胱をえぐってくる。これ苦手な感触。
膀胱を針でつつかれたみたいで、
一瞬めっちゃトイレ行きたくなるし。
行ってもそんなでらんし!

ふー。


あと二ヶ月きったね、
できればちょい早めにでてきてほしいな。おりこうボーイ!

5/30/2014

止まらない〜!

今、いっぱい種類でてるから
楽しみ〜!

 
ほとばしる青春の味だって!!
中にラムネ入ってて、
美味しかった〜♡


これは!

キウイ味〜。

ほんとは、
あまーいチョコのアイス食べたいけど、カロリー抑えるためにガリガリ君なのです。

現在、八ヶ月半ば。体重は約8キロ増。
なんとか10キロまでっておもってるけど、まだまだ増えそうやな。



31のナッツトゥーユーだべだい。




5/20/2014

今月のパン教室〜

ちょいと長いGWも終わって、
先週末、無事に鹿屋に帰ってきました。

実家もおいしいご飯食べれるから、
快適やけど、
やっぱり自分の家がホッとする気がする。

さてさて、
今日のパン教室では、
ベーコン&大葉のエピ!!!!
サラミチーズのエピ!!
小ぶりの三食メロンパン!!!




メロンパンは、
イチゴとプレーンと抹茶のクッキー生地で包んでサクサクふわふわだった!


今月もおしゃれ〜
今月もおいし〜
幸せ〜
パクパク食べちゃったー。


明日復習で作ってみよ!

5/01/2014

0501

今日から5月。

今年も既に1/3が終わり!
早いな〜〜
このままあっとゆう間に、
今年も過ぎて行きそう。

さてさて、
明日の夜から帰省だよー
うれしーよー!!

私は2週間くらい帰省するから、
冷蔵庫の中いっせい清掃!

おふみ絶対料理しないしね。
仕事忙しいしね。
ごはんおかずまで作って、
冷凍したよ〜〜

焼きうどん、ちゃーはん、豚汁とか。


色々野菜使い切ったと思ったら
卵とジャガイモが最後にでてきたから、スパニッシュオムレツにしたよ!


夜ごはんと、明日のお弁当!
上の茶色いのは、肉野菜炒め!

そーしーて、
夕方からパン作ったよん!
焼き過ぎたかな。


お腹まで写って失礼〜!
ライ麦いれたよ。


ライ麦パン、
上二つはツナポテト練りこんで焼いた。下二つはレーズンいれてる〜!

明日の朝ごはんと、
おふみのお弁当に、
ツナサンドと
冷蔵庫にあるきんぴらサンドにする
予定〜

私は焼肉サンドにする予定〜♡

おっと、荷造りもしなきゃ!

4/25/2014

朝おやつ

 先々週のパン教室で
こねたスコーン生地。

プレーン生地を冷凍してたので、
朝から解凍してオーブンへ★

ミルクと共に
いっただきまーす!



一個だけにするつもりが…


メープルシロップかけて♡


先週より
一キロ減ってたからって、
調子にのってしまった。。


今日の昼は
おやつたーべない!我慢する!