まーた台風の影響で昼から豪雨・嵐・・・。
この前の台風のせいで
鹿屋の花火大会が今日に延期なってたけど、
また延期って。。
しかも10月6日・・。
帰省ーーー!!!
結局、今年は花火見れずじまい・・・。
ぐぐぐ。
でもでも、
きょうの朝はめーっちゃ天気よくって、
隣の垂水市にいってきた。
トレッキングの下見と渓谷に。
猿ヶ城渓谷。
吊り橋渡ったら、
20~30分くらい川沿い歩いてって、
何個か滝見て・・・
って予定やったんに、
思ったより、山の中やった。
めっちゃ軽装で来てしまい、今日は吊り橋渡って、200Mで断念・・
ちゃんと装備してリベンジしよ!
垂水市から桜島は車で30分ちょい位やけど、
山、丸見えで、
帰りの車の中で
ちょーどタイミングよく?噴火が観れた!!
興奮した!!!もくもくーーーつって。
思わず近くまで行ってしまった!
展望台?があったよ。
いちお、鹿児島県民やけど、
ご立派な観光客です。
この辺に住んでる人からしたら、
噴火は日常茶飯事でめずらしくないんだってー。
天気予報では、
桜島上空の風向き情報がでるよん。
冬は北風やけん、
ちょうど家向きに吹くーーせつない。
0 件のコメント:
コメントを投稿