8/30/2012

朝・散歩・パン

おととい、
家から1番近い郵便局に
行くついでに
散歩してたら、
かわいいパン屋さん発見!!

白壁に木のインテリア。
雰囲気がかわゆかったー

イートインスペースもあって、
朝ごはん食べてなかったけん、
食べたー!
シナモンロールは、甘かった。。
きなこパンは、やっぱりすーきー!

朝の7時から空いてるって。パン屋さんて朝早いもんね。

コーヒーとか紅茶とかもあったけど、
150円でやすい、し、
量が多い!!!

写メ撮ってもいいですか?
って聞いたら、
オッケぃだったけん、
撮りまくったけど、
自分の写真のセンスのなさに
いつもがっくりする。。。

結構通いそう!わたし。


✦✦cocoa bakery cafe✦✦

8/28/2012

歓迎会@ちくりん!

昨日は、
鹿屋での
仕事(といっても、パートやけど)
初日やったよ。

大分の時に、
とある保険代理店でパート始めて、
今回の引っ越しで辞めることに
なってたけど、
鹿屋にもそこの店舗があって、
働かせていただくことに。

昨日は、
私を採用してくださった
上司の方が福岡から鹿屋まで
来てくださいました!!!

歓迎会の
お店が、
やばすーぎー!!

看板出してなくって、
竹やぶの中にある
旅館みたいなところ。
「居酒屋ちくりん」ていうんやけど、
居酒屋と呼ぶには申し訳ない
ほどの景観。

雨で外観撮るのわすれたー。

薩摩地鶏のお店で、
鶏好きにはたまらんー!!!

鶏刺、七輪焼き、蒸し、鶏レバー。
ぜーーんぶペロリといただきました♡♡

女将いわく、
焼き&蒸し用の鶏も、
生でも食べれるほど新鮮なんだと!
しかも、値段もそんなに高くなかったような。

絶対また行く!!!



8/26/2012

悪天候

過去最強のタイフーン直撃!

は、まぬがれたものの。。

暴風!!!!
雨が降ったり、止んだり。
沖縄にいる台風の影響、すごすぎ!


おかげさまで、
ふみは朝から出動連絡入ってました。いってらっしゃいよー!



昨日は、鹿屋花火大会やったけど、
風のせいで延期になり、
今年はまだ花火見れずじまい。。

バタバタと夏が終わりそう。

小さい市、鹿屋やけど、
色んな情報を頼りに、
好きなお店を増やしていきたいな。

昨日、
ネットで見つけて行った、
Araheam(アラへラム)さん。

大きなガレージ?の中に、
緑の植物屋、カフェ、洋服.雑貨.小物のSHOPが一緒になってて、
好きな空間やった!

写真撮っていいか分からんくて、
唯一撮ったのが、Muffのカード!!!!
一瞬、なんでここに??って
思ったら、オーナーさん同士が知り合いらしい。



今度の仕事先の近くやけん、
通いつめよっかな!

8/21/2012

出動!

22:30。

いま、寝る前に、
2人でマイボスマイヒーロー!
みてたら、
文にメール。

会社から。

何か、急な事故?
があったら、
メールがくるらしく、
対応できる人は出勤?出動?
しなきゃらしい。


そして、
こんな時間から
会社に行ってしまわれました!
そして、
現場に行くんだろうけど。

今日の鹿屋は、不安定な天気で雷なったり急に雨降ったりしてたけんなー。



大分いた頃とは
ガラリとゴロリと環境変わった!!!
一ヶ月前とは大違い。

しかし、
心配。

危ない作業じゃないと
いいけど。





















8/20/2012

ジーン。ときたよ。私は。

8.18
かよかおりさおりひとみ

ビアガーデンに行く約束しとったけど、引っ越しで行けんくなって。

行けんけど、
その写メ観て、ビール飲むもん!!
とか言いよったら、
LINEで、


ビアガーデンじゃなくて、
さおり家でBBQになったーって。
報告。

写メつきで!

ケーキに
「文くん&美咲
結婚一周年おめでとーー*」

って。


やられたー!!!

うれしーー!!!


ケーキ食べたいーー!!!


そして、ひとみ誕生日おめでとだ♡





8/18/2012

ディナーった!

今日は
レストラン!

鹿屋市、
フレンチとかイタリアンとか
レストランがない!!!


ようやく見つけたお店に行ってきーたけど、今月いっぱいで閉店しちゃうらしいいいー。。

前菜からスープ、パン、サラダ、メイン、デザートも
すこぶるおいしゅーございました♡


デザートの、
鹿児島産黒糖ケーキと、カカオのシャーベットなんて、
ほっぺがおちるかとおもった!
ひゅーーー!

今日も
うんと暑い。

クーラーつけたら、
きっと
寝るまで付けっぱなしになるけん、
自然の風で我慢。

意外に風吹いてて、気持ちー!!

土曜なのに、おふみは急遽出勤。
私はソーメンを食らう。

ミョウガも納豆もオクラもネギもたっぷりー。
とももろこしも甘いー。

食べてる時が幸せ!

でも1わでよかったな。満腹!

8/17/2012

1st wedding anniversary!!!!! 紙婚式。

2012.8.17
今日で結婚して一年!

うちらは
結婚式した日じゃなくて、
入籍した日を記念日に。

結婚式一年目は、
「紙婚式(paper wedding)」
と呼ぶらしい。
年数たったら、金婚とかダイヤモンド婚とかあるけど、
さすがに一年目だとすぐ切れる?
からかな。笑

紙にちなんで、
一年間の色々を
スクラップしてみましたよん。

今まで記念日とか
何かしなきゃ!とか思わんかったし、
これから毎年、色々と記念日とか続けるのって大変そうやけど、何かしら、やっていけたらいーなぁー。

来年は綿婚式。
その次は、革婚式。

それにちなんだ何かを
していく予定。できたらいいな!


てか、
この○○婚式。
色々あるみたいで、
アルミ婚やら、ゴム婚やら、
電気器具婚とかもある!

知らんかったーー!






引っ越し鹿屋し!

鹿屋市に引っ越ししてきて、

3日たったけど、

ほんっと毎日毎日
暑すぎるっ!!!!!

太陽が近い感じ。



昨日、市役所行ってきて、
無事に?鹿児島県民になりました。
この前まで大分県民やったのに、
すごいな転勤族!笑

この地でもなんとか
楽しんでやっていく予定やけど、
ここの社宅はまーじすごい!

築30年。

大分が築10年なくて、
超キレイかったけん、
そのギャップに2人戸惑う。みたいな。

なんか、
民宿って感じ。

廊下がなくて、
三部屋の和室とキッチン(というか、台所)がくっついてる。
自動的にリビング、、
和室やけんね。

社宅やけん、押入れ壊したりとか壁塗ったりできんけど、
出来る範囲でちゃんとやってくー!

てか四階建ての四階で
残熱があるけんか、
夜中クーラーきれたら、
まじ暑くて起きる。。

暑いのだけが、苦手。
早く寒くなーれ!


そして、今日は
結婚一周年!!!
きゃほー!
明日外食やけん、
おうちゴハンつーくろ!

8/07/2012

金銀銅

ロンドンオリンピック真っ只中!

意外にわたくし、アラームかけて、
よなよなliveで観ております。


本当にきつかったら
見ないし、スポーツ全くわかってないけん、にわかスポーツファンだな確実に。

競泳(松田選手)と体操(内村くん)、サッカー観るあたりが、にわかファンでしょ!内村くん、なんかかわいいもん。


最近、なんかのCMで
《銀は、金より良いってかくのよ。》って言ってたの観て、
ばぁちゃんが、「良い」の漢字じゃないやん!ってボソっと。
やすよちゃん、そーゆーとこあるもんね!笑

初めて見たとき、私も同じこと思ったんやけどね。
銅のほうが、《金と同じ》やんって、ばぁちゃん。

なるほどね!

でも、そのつぎにね、
「金とったら、目指すものなくなるけん、銀とって、金目指してがんばろーって思うけん良いのかな」だと。

ふむふむ。ほぅほぅ。

さて、
さっき大分帰ってきて、
明日また柳川帰ります!
引っ越しの見積もり屋さんがくると。

大分最後ナイト!!

夜中は、ビールと蒙古タンメンでサッカー男子準決勝みよー!!












8/06/2012

walet

続きまして。

赤牛の後は、

熊本空港近くの、waletてカフェ&家具・雑貨屋さんへ。

もぉ!
かわいすぎる!
雑貨も、雰囲気も!
かわいいワンコロベーが、
その辺でクタッて眠ってるの!

家の近くにこんな素敵な店あったら、
読書しに行きたいし!
窓際の素敵女子の方なんて、
ソファでおねむしてた!

天気良かったけん、
外の緑もキラキラ。お庭?でフリマがあってたよ。

赤牛求めて。

急な誘いに乗ってくれたハルカと阿蘇にー!

阿蘇のいまきん食堂に赤牛ドン?食べにいこーってウキウキそわそわドキドキの2人。
前TVで観て、行列の人気店にでてて、行きたいーって思ってたとこ。

菊池渓谷をスルーして、
阿蘇大観峰もスルーして。
食に(赤牛に)ありつきたい2人。

地図とにらめっこして、あの角をまがったら、いまきん食堂よ!
って。
電気ついてないし。

がびーーーん。
うちらのがっくり度合い半端なかった。
明らかに電気ついてないし、行列もない。電話までしたし!

そしたらお店の人がでて、
七月の豪雨の関係で、まだ開店できない。すみません。って、ものすごく申し訳なさそうに。

そのことを私もスッカリ忘れてた。。
すみません。です。本当に。

九日からは再オープンするらしく、
またリベンジしよう。

とはいえ、
赤牛の気分で来てたので、
近くのお店で赤牛丼をいただきました!
私の写真センスがなく、きれいに撮れんかったけど赤牛ドン!!!


また、いまきん食堂いく!!


0804

柳川帰省ー!!

ゆみちゃんと、

向日葵畑&WAM!!

初ワムやったけど、
柳川の小道で迷ってぐるぐる廻って、
なんとかたどり着いたよ

お肉をつかわん、
ベジバーグたべて、
コーヒー飲んだら、
案の定、二人とも
お腹ゆるくなった!!
良い意味で。


そして、
始めて水の祭典のお祭りーー!
そろばん踊り?の素敵な写真撮ったのに、削除してしまた。。泣!

8/02/2012

満腹ナイト

今日は、最終出勤日!!




たった四ヶ月しか働けなかったのに、

しかもパートなのに、

送別会までしていただいて、

ごはんもおいしくて、

色んな意味で満腹満腹!!!!


写真、、

すっかり撮り忘れたーー

で、

ちょうと買おうと思ってた本、

いただいたよ!


行きたいとこ、
もりもりでてきた!

鹿屋は、バラが有名で、
バラのエキスだけを餌に与えた
カンパチがおるらしい!
ぜひぜひ刺身で食したいな!と。

待ってて鹿児島どん。


さてさて、

今から体操個人総合観るよん。

内村くん、応援しよっと。