MISAKiiiNG
2/28/2012
pasta!!!
今日のお昼ごはんは
トマトパスターーー!!!
味噌汁ーーーー!!!
beerー!!!??
ぷしゅり!っと。
ノンアルコールでした!!!
午前中買い物行ったら
先週発売になったの配ってたーん。
ノンアルコールの炭酸がお腹にたまって、
pasta食べてくるしくなった・・・
2/27/2012
smile
スミレ♥
Big smile!!!!!!!!
最初人見知りされたけど・・・・
また次会ったら、
知らないオバチャンが来たー!!!
っていう顔されるのかしら。。。泣
2/22/2012
キラン☆
さーもんぴんくのネイルが
人差し指だけとれた。。
ので、
1本だけしてきた、
結果がコレ。
こうなるまでのいきさつはいろいろあるんだけども、
なにはともあれ
キンキラキーン!!!
ちょいと思ったのと違うけど・・
お金たまりそうなネイル。
歯の中に1個だけある金歯みたい。
まぶひい。
ま、2週間後にはブライダルネイルゆくけんいっか。
しかし、ドキドキ。
この前のハンバーグー!!!
年に5回も作らんやろうな、幻バーグとなづけよう。
今日はおふみが会社飲みやけん、
17時くらいからこっそり温泉行ったーーーけん、
家でbeer!!!!
2/14/2012
Valentine's Day in my house!!!!
お菓子を作るのは年に2回くらい。
誕生日かクリスマスか今日くらい。
おーざっぱな料理作るのはいいけど
お菓子って、g単位。
苦手。ものすごく。
片づけもなんかべたつくしな。
だから年に2回くらいがちょうどいい。
つか
年に2回ならもっと手が込んだの作ったがいいかもだけど、
って今思った。
けど、
時間かかる料理も苦手。
分量量ってはかって混ぜて焼く。
よく言えばシンプル。
今日はハンバーグだい!
肉こねる料理もあんまり好きじゃないけどw
happy Valentine!!!
2/10/2012
green
少しづつ緑が増え始めてます。
ひなたぼっこさせたら、
やたらと成長が早い!!気がする。。。
一番おっきいのはユーカリ。
安くてかわいくて、
しかも
花粉症にもいい・・
なんて甘い言葉に誘われかっちゃった。
伸びた部分カットして小さい花瓶にしてもかわいいぞ。
さて、今夜から実家かえりまーす。
けっこう、帰ってるよねw
2/07/2012
2hour
海鮮食べに、初の佐伯市にー!
第一候補の
海鮮乗せ放題どんぶり屋さんが
年末で閉店してて。がびん。
次の候補やった「塩湯」さんに
いくことに。真逆やったけん
ここで30分くらいの時間ロス・・・
着いたら、
すでに車いっぱい。
待ち人いっぱい。
お店の席数8席かな?しかも
時間制限ないけん、
みんなお酒なんて飲んじゃって。
いいな。
店内もこんなやし。
すごいな。
店の真ん中にいけすがあって横に座敷が何部屋か。
待合室も人多くて、外とか店内で待ってる人もいたけど、
なっかなか回転悪い。
おかけさまで2時間くらい待った。
基本待つのが嫌いな二人が2時間も。
でもねでもね、待った甲斐ありました。
美味でした。
もし今度行くならオープン入店を目指して
早起きするね。
あと、温泉もあるけん、
タオルもってこやん!
2/02/2012
Dry Flower
この前もらった花、
枯れるんだったら残したい
って思って、dryflowerに。
生花がいいだの好きだのなんだの言った割に
乾燥花かい って自分でも今思ったし。
けどインテリアになるよね。しかも好きな黄色オレンジやけんね
そしてやっとダイニングの照明かった。
お手頃価格でね。
昭和ーな感じの食卓思わせるよう。。
なんか古めかしい、てかなつかしーあの感じ。
あ、
レトロっていう表現があった。
このライト
エジソンが発明したやつの復刻版だそうな
ゴハンガおいしくみえるかも。
さて明日の恵方巻き準備しよーっと。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)